CONS@VIEW
CONS@VIEW
編集長 893.12円というのは海外の為替相場みたいで怖いな。 紺洲堂 そうだな。この0.12円に店の親父の心意気とそれが引き起こす人間悲劇の プロローグを予感させるといえよう。 編集長 そんな大げさな。 紺洲堂 ではいったい、「K君」なる人物を・・・なぜ連載に入れた。 編集長 彼は悟っているからだ。 紺洲堂 もしや。彼こそが「セバ」ではないのか。 編集長 まさか。しかし・・・ 紺洲堂 よし!(手をたたく)わかった! 編集長 いや,安全性を重視するなら「CONS」で自己満です! 紺洲堂 また「CONS」か・・ 編集長 ・・・って。これは某証券会社のCMでしょう! 紺洲堂 それを解決するためにお呼びしたのよ,boominさん。 boomin 10000HITありがとうございます。さらなる発展と 皆さんの健康を祈って乾杯。 紺洲堂 うむ。それではまず前々回の復習から。編集長の第六位について。 じつはもう予言があたってしまったのだ。 編集長 まさかもうあたるとは思わなかったよ(笑)。 紺洲堂 100万円損したな、編集長。 編集長 いやいや。情報は新しいほうがいい(苦笑) 紺洲堂 大体子供じゃあないんだから「100万円」とか「一千億万円」とかいっても 見透かされるんだから、現実味がないよ。3万と昼飯といえば現実味がある。 編集長 はあ。 紺洲堂 しかし早かったなあ。 編集長 ええ。 紺洲堂 やっぱり芸能ネタはこれから禁止だ。 編集長 ネタが尽きそう。 紺洲堂 それに私の「ツチノコ発見」の予想。 編集長 惜しかったですね。 紺洲堂 左様。ワイドショー等で一時期話題になった。 きっと福島県から本物が発見される日も近い。 編集長 そう言えばツチノコのメッカ,岐阜県東白川村(だったかな?)に ツチノコ資料館があるらしいですね。 紺洲堂 じゃあ、某大学に,例のあの人を見に行こう。 編集長 いきなり話題転換した挙句,広末涼子ですか。 紺洲堂 違う違うちがーう。「K君」のことだ!(K君のつぶやき参照) 編集長 「K君」?見たってどうってこと無いですよ。 紺洲堂 ところで,彼は覚醒しているのか。 編集長 はぁ?シャブなんてやってませんよ。覚せい剤でしょ。 紺洲堂 そうか。まだ覚醒はしていないんだな。時が来たら話そう。 まだ機は熟していない。 編集長 年明けには覚醒するんですかね。 紺洲堂 しぃ!静かに。 編集長 どうしたんですか 紺洲堂 ・・・・。気のせいならばよいが。 編集長 ご主人,また例の発作ですか。 紺洲堂 君の後ろで殺気がしたんだ。 編集長 そういえば推定生息地が未確認ですが非常に近いという情報が入っています。 紺洲堂 100万円で買ったのか? 編集長 今回は50万円に負けさせました。 紺洲堂 ではそういうことにしておいてやろう。では待望の3位から。 編集長 第3位は・・・。 紺洲堂 無いのか。 編集長 「相対性理論,覆る!」です。 紺洲堂 そうですか。じゃあ,私の3位は、 編集長 私の第3位については、何も聞かないんですか。 紺洲堂 ああ。 編集長 解説は要らないんですか。 紺洲堂 問題ない。すべては予定通りだ。 編集長 なに、こんなもの俺のシナリオには無いぞ。 紺洲堂 そんなにやりたければ,やってもよい。そういえば,君の漫画評論のことだが, タイトルは「ほんぱら!武民堂書店」にしよう。 編集長 もう時間が無いですよ,何だかんだいって。 紺洲堂 君。もうあとすこしで私の3位なのに。まあよい。次回に繰り越すか。 編集長 じゃあ,3位を言ってから閉めましょう。 紺洲堂 遠慮しておこう。これからある人と約束があるのだ。 どれ、お迎えも来たようだ。 編集長 (お迎え?まさか) 紺洲堂 (バリバリバリ)はっはっは。明智君、また会おうではないか。 編集長 あ、いきなりヘリコプターが来て紺洲堂主人を! 紺洲堂 甘いな,明智君。私は紺洲堂ではなーい。 編集長 なに!だから第3位が無かったのか。 しかも明智君じゃなくてboominだし∫^^; ニセ紺洲堂 何を隠そう私が小学校の時、市の美術展で佳作をもらった、 編集長 もらった? ニセ紺 宮崎君だ! 編集長 何だとー。ファミコン(ニセ紺)に似ているくせして。本物はどこだ! 別に返さなくてもいいけど。 宮崎君(仮) フッ。明智君。君の目は節穴かね。だてに僕は 佳作をとってはいないんだよ。しかも題名が 「ポコペンをやっているK君」だったのは有名な話だ。 編集長 なぜそこまで知っているのだ。宮崎!(仮) 宮崎君(仮) 紺洲堂は知りすぎたのだ。返して欲しければ, 編集長 別に返して欲しくは無いんだけど。 宮崎君(仮) 三丁目のコンビニの裏手の空き地にあるキャラメルの 空き箱に書いてある呪文を三回読んでワンと言えば教えてもよい。 編集長 ふうん。 宮崎君(仮) ふうんって・・・ 編集長 時間も無いのでここで終わります。 さて,連れ去られた紺洲堂主人の運命やいかに!編集長は助けに行く気はあるのか! なぞの人物・宮崎君(仮)とは!セバとの関係は! 謎が謎を呼び,次回「牛乳3本早飲み地獄」に乞うご期待!(謎)